志真の記録

内向的人間のちょっとした発信。

臆病なのは

 

湊川は、チェストの上にある親指ほどの大きさの、ピンク色に塗られた塊を手に取った。

 

「例えば、これだよ」

 

うさぎのフィギュアだ。

 

「うさぎと私が、似ているということですか?」

 

湊川は私に、臆病だと言った。

うさぎの寂しがりやなところや、繊細なところが、私のびくびくしているところと一緒だ、ということだろうか。

 

「君はこれ、うさぎに見えるの?」

 

どう見てもうさぎだと思った。

ピンク色がうさぎを連想させたし、

いや、実際にはうさぎはピンク色ではないだろうが、絵になるとなぜかうさぎはピンク色で描かれることが多い。

私も、幼い頃はうさぎをピンク色で塗っていた。

 

それに耳は長く、細い前脚に対する後ろ脚の大きな筋肉が、今にも飛び跳ねそうだ。

 

「うさぎ、だと、思います・・・・・・」

 

「この、ピンク色の塊が??」

 

湊川はうさぎであろうその塊をじっくりと観察し、ふーん、と呟いた。

 

私は焦ったく感じ、湊川に言った。

 

「じゃあ湊川さんは、何だと思うんですか??」

 

湊川の方へ手を伸ばし、彼がまだ眺めているそれを奪い取った。

 

「うさぎじゃなかったら、これは何なんですか?」

 

湊川は鼻から息を吐き出し、ほんの少し口角を上げたように見えた。

じりじりと私に近付き、私に弱々しく握られているそれを優しく包み込んで取り上げた。

 

「君は、臆病だねぇ」

 

まただ。

 

取り上げた手の上に乗るうさぎを見ていた目が、その言葉と共に、ゆっくりと私を捉えた。

湊川はピンク色の塊をチェストの上に戻し、キャストが揃い始めた現場の方向へ足を向けた。

 

「なんであれをうさぎだと言ったら臆病なんですか!?」

 

私は湊川の後を追い走り、勢い余って腕を強く掴んでしまった。

 

皆の視線が一瞬こちらを向き、ピンと張り詰めたのが分かった。

湊川は軽い力で私の腕を振り払い、

 

「君は、何がそんなに恐いんだろう。不安そうなのは何故だと思う?」

 

怒鳴られる、と首を竦めた私は、

湊川の深く包み込むような声に、さらに背中を丸くした。

 

「不安っていうか・・・気になります、うさぎだと思います。それが違うって言われたら、何なのか気になりますよ。こわいとかじゃないです」

 

声が震えているのが分かった。

これ以上は喋らない方がいいと、私の記憶が警告をしてくる。

 

「それをうさぎだと思おう、って、君の脳は思ったんだろうね。そして、それが危うくなるのを恐れている。思っているんじゃない、思い込んでいるんだ、君は意識していないかもしれないけどね」

 

声色を変えずに、私を見ずに、湊川は言った。

台本を見ている。もう引いた方がいいのは明らかだった。

 

「教えていただいて、ありがとうございました。」

 

私は震えるのを抑えた声をなんとか絞り出し、湊川の方を向いたまま、ゆっくりと後ろへ下がった。

 

「自分以外のものが、全て正しいわけじゃないぞ」

 

別に私に聞こえていなくてもいいと思っているような声で、湊川が呟いた。

私の耳ははっきりとその声を捉えた。

 

 

 

真に受けた男

すでに彼女のことは見えていなかった。

頭の中にだけ存在している視界にも、彼女の姿はなかった。

あいつが話していたことが、気になって仕方がなかった。

 

それが隠語かどうかは、もうどうでもよかった。

頭の中で、クローゼットの隅に置いている、

何年前のものか分からない書類の山が見えた。

それが僕を混乱させている。

書類の上に積み重なっている服も、着ていないものだらけだ。

今すぐにどうにかしなければならない。

 


捨てたい。

 

要らないものを捨てたい。

 

僕は立ち上がった。
彼女が急に、目の前に現れた気がして驚いた。

ずっとそこにいたはずなのに。
僕は勢いよく息を吸い込むと、財布を取り出し、彼女に金を渡した。

 

え、ちょ、と言う彼女を残して店を出た。

家に着くや否や部屋中をひっくり返し、手に取ったものを捨てていく。
なぜ今ここにあるのか、本当に全く分からない程、

全てに価値がないように思えた。

 

適当に分別して、いっぱいになった袋をまとめた時には、

俺の姿を映していたはずの窓から、光が眩しく、鋭く差していた。


光が差し照らす、殺風景になった部屋を見渡し、気持ちが高ぶるのが分かった。
目を細めなければならない程の朝日も、優しく部屋を包んでくれているように感じた。

 

一旦トイレに入り、呼吸を整えながら、

さっきまでのことを思い返すと、気持ちがまたふつふつと沸いてきた。

会社に休む連絡を入れ、もう一度、まだ部屋に残っていたものをひっくり返した。

あんなに捨てたはずなのに、まだ要らないものはたくさんあった。

 

あれも、これも。

 

身体中を何かが駆け巡り、はっきりとした鳥肌が立った。

 

TVが付いている。
いつもは仕事をしている時間帯だ。

普段は見ることのないニュース番組が流れている。
このテレビも、要らないな、と考えていると、速報が入った。

 

あいつが麻薬所持で逮捕された。

 

 

痛いほど尖っていた鳥肌が、柔らかく肌に戻っていく。

あいつは、ただ薬に狂っていただけのやつ。

 

どうでも良かったはずなのに、下半身からお腹のあたりにかけて、

得体の知れない気持ちが悪いものが這いずり回る感覚に襲われた。

 

薬はいらない

要るのは捨てるもの

 

いっぺんやったらやめられねぇんだよ、断捨離はよぉ。

 

あいつの声が耳に残っている。

 

そんな阿保な話があるか、と思った瞬間から、

僕の足は沼に嵌っていたのだろう。

 

 

伸びる影よりもこわいもの

夜になりきっていない、中途半端な時間だった。

 

近付いてくる。

片手にスマホを持ち、俯き加減で歩く女。

顔に髪が掛かっているが、ちらちらとこちらを見ては、

手元に視線を落としているのは分かった。

傾いた日が、黒くて細長い影を作り出している。それでも女は小さく見えた。

弱く見えた。

それが、この俺とすれ違おうとしている。

 

「おい、お前」

 

女はスマホに向けていた目線を、素早く俺に寄越してきた。

 

「お前、何こっち見てんだよ!!!」

 

俺は怒鳴りつけた。

今まで飲み込んできた言葉を、全て吐き出すように。

小さくて弱いやつには、そうしてもいい気がした。

一瞬手を震わせた女は、直ぐにハッとした表情を見せ、叫んだ。

 

俺は反射的に走った。逃げた。身体が勝手に動いていた。

考えるよりも先に、逃げた。

でもそれは、考えて動いていたとしても同じ結果だっただろう。

 

叫んだのは予想外だった。

恐怖に慄き、声すら出せず、震えて立ち止まる女を想像していた。

そして、それを見て満足する俺の姿も。

 

あんなに弱そうなやつでも、叫ぶことができる。

それだけのことが、俺を怖がらせた。

 

後ろから誰も来ていないことを確認し、部屋に入る。

ドアが自然と閉まるのを待てず、急いで引っ張ると、

部屋中の空気が、俺に向かって押し込まれた。

 

呼吸が整っても、バクバクという音は鳴り止まなかった。

 

ドアがノックされ、

誰かが無理やり部屋に入り、

暗くて狭くて、怖いところへ連れて行かれる気がした。

 

たったあれだけのことにびびっている。

あんな、小さな叫び声をこわがっている。

いや、違う。

俺が怖かったのは、あんなに小さい女でも持っていた、少しの強さだ。

 

こんなちっぽけなことで逃げ出し、ひとり縮こまっているような小心者は、世界中で俺だけだと思った。

世の中のどんなやつよりも、俺は劣っていると思った。

 

いつも見下していた、馬鹿にしていたやつら、

阿呆みたいな罪を犯したやつらは、それだけで俺より優れている気がした。

 

俺には、罪を犯すこともできやしない。

 

耳栓を買っておけば良かった。ドアがノックされても気が付かないように。

しばらく使っていなかった布団を引っ張り出し、頭から被った。

今この部屋にある空気が、急に震えるのがこわい。

眠りに落ちるまでは、それが起こらないように強く祈り、目を閉じた。

 

 

なんとなく、って不思議

なんとなくを侮るべからず

 

ざぁざぁと大雨が降る中、私は傘をさして、

仕事からの帰り道を、歩いていました。

 

たくさんの荷物を持っている上に、傘で片手が塞がれ、

不自由さを感じ、苛々としている上に、

足元は、跳ね返ってくる雨でびしょびしょに・・・。

 

もしかしたら、その日は良い事があって、

雨に濡れる前までは、ウキウキしていたかもしれません。

 

それでも、

 

大雨の中を歩いていると、

何だか、全てが上手くいかない一日だったような

そんな気がしてしまうのです。

 

はぁ、ツイてないなぁ。

実際がどうであったかはさて置き、そう嘆きながら

頭の中は、その日の上手くいかなかった事を探し回っているのです。

 

 

ふと、横に目を向けると、小さな神社があることに気がつきました。

神社って、いろんなところにあるよなぁ、なんて思っていると

その神社の前にある、掲示板が目に入りました。

 

 

「雨もまた好し」

 

 

そこには、大きくそう書かれた紙が貼られていたのです。

 

 

雨も、また、好し。

 

 

そうかなぁ・・・。

そうかなぁ。

 

はぁ。と思いながらも、

なんだか、ちょっと、心が軽くなったかも。

 

 

いつも通っている道なんですが、

きっとその時は、その言葉が私に必要だったから

ふと、視線が横に動いて、

目に入ったのだと思います。

 

必要な言葉は、無意識に自分が求めているのでしょうか。

無意識が示してくれたものを、掴み取るのも大切な力です。

 

 

なんとなく、目に入ったもの、

それは実は自分が求めていたものなのかも。

 

 

これからは、もっと、なんとなくを大切にしていこうかな

そう思う出来事でした。

 

 

いろいろな、面白い本を紹介しているので、ぜひ読んでみてください

 

irihikun.hatenablog.com

  

irihikun.hatenablog.com

  

irihikun.hatenablog.com

 

先のことまで考えすぎる。損な性格はもはや笑える。

必要なはずの先を読む力が、なんだか可笑しなことになっている

 

先の事を考えられるのって、良い事なんじゃないの?って思うんです。

 

例えば、自分が何かを判断することによって起こるかもしれない、

ありとあらゆる可能性を考え、

今できる最善の選択をする力は、必要ですよね?

 

必要な力なんです。

そして私には、先に何が起こるのか、

あれやこれやと、さまざまな角度から

考えられる力が、あるはずなんです。

 

何が可笑しなことになっているか、というと。

驚くほどのネガティブが溢れ出てしまうんです。

 

それは、危機を予測するといった、

大変役に立つレベルに、収まっていないのです。

 

危機の予測ではなく、

嫌な可能性ばっかり考えている、暗いやつです。

 

いろいろと、楽しいことを計画して、

思いっきり楽しんで過ごせる時間も、人間には大事ですよね。

 

私の可笑しな脳みそは、嫌だなぁ、と思う先のことばかりを心配して、

今を充分に楽しめないのです。

 

 

厄介なのは、

楽しみな予定があっても、嫌な予定があっても、

どちらの場合でも、今を楽しめないのです。

 

 

え?楽しみな予定があれば、

その楽しいことを、考えていれば、今を楽しく過ごせるんじゃないの??

って思いますよね。

 

私もそう思います。

めちゃめちゃそう思います。

 

でも私の脳みそは、思うように動いてはくれないのです。

 

楽しい予定があると、

その楽しい予定の後の仕事が嫌だなぁ、とか、

楽しいことをした後だから、しんどく感じちゃうだろうなぁ、とか、

考えちゃうんですよねぇ。

 

 

なぜ

 

 

楽しみを

 

 

飛び越えちゃうの?

 

 

なんというネガティブ脳。

ネガティブ脳の極みです。

 

楽しいことをする直前には、

あぁ、これが終われば、嫌なことが待っている・・・と思い

 

楽しいことをしている最中にも、もちろん、 

あぁ、これが終われば、嫌なことが待っている・・・と思い

 

楽しいことが終われば

あぁ、これからは楽しいことなんて何もないんだ・・・と思う。

 

 

一体私の脳みそは、いつであれば、楽しめるのでしょうか。

 

 

そんな嫌なことばかり考える

私の脳みそだからこそ、できること、

見つけられたら、いいですね(他人事)。

 

 

↓いろんな本を紹介している記事があるので、ぜひ読んでみてください↓ 

irihikun.hatenablog.com

 

irihikun.hatenablog.com

 

irihikun.hatenablog.com

 

 

蓋を最後まで閉めない人間にも良い人はいるだろう〜今日のストレスは妄想の中に流れた〜

蓋の意味を知っているかい??

私には一緒に住んでいる人がいます。

他人と一緒に住むと、些細な事でも、積み重なってしまい、ストレスになることがあります。

 

今日のストレスは

同居人が蓋を最後まで閉めないことです。

何の蓋でもです。

特に注意しないといけないのはまだ中身が残っているペットボトルです。

なぜ閉めない。

飲んでいる途中なら分かりますが。当の本人はもうここにはいない。

飲みかけではないわけです。

 

 

蓋の意味を知っているかい??

蓋を閉めなくても良いものに蓋は付いていないんだよと

何度優しく伝えても閉めてくれない。

 

こんな些細な事でも溜まり続けると爆発することもありますよね。

まさに今日爆発しかけたのですが

そんな時、1人の男が私の脳内に突如現れたのです。

 

以下、ストレスがMAXになった私の妄想 

男は黒いスーツを着ていてサングラスをかけている。

足を組んで椅子に座り、タバコに火を付けると、深刻な顔をして話し始めた。

 

お前は知っているか? 

世の中には2種類の人間がいる。

蓋を最後まで閉める人間と、蓋を最後まで閉めない人間だ。

 

蓋を最後まで閉める人間は良い奴だが、蓋を最後まで閉めない人間は最悪だ。

そいつを見つけたら気を付けろ。

 

蓋を最後まで閉めねぇやつはドアも閉めない。

財布のジッパーも最後まで閉めねぇから金は出ていくばっかりだ。

シャツのボタンも絶対に一番下は留めない。

 

蓋を最後まで閉めない人間のことは絶対に信用するな。

そいつは口も閉めることはできない。

何でもペラペラと喋っちまうんだ。

 

いいか、蓋を最後まで閉めない人間は絶対に信用するんじゃないぞ。

 

お前は蓋を最後まで閉める人間だけを信用しろ。

何でも最後までしっかりとやり遂げることができる。

お前が頼み事をした時は、最後まで手を抜かずにやり切ってくれる。

口も堅いし財布の紐も固い。

 

簡単だろ、信用するかどうかは、

蓋を最後まで閉めるか、それとも蓋を最後まで閉めないか、それで決めることができるんだ。

 

そう言って男は立ち去った。

 

 

妄想が楽しくなってストレスは流れた

 

そんなよく分からないスパイごっこみたいな妄想を頭の中で繰り広げていたら

 

爆発寸前だったストレスは流れていきました。

 

今回は解決策を提案する前に解決、といった感じです。

自分の妄想力に感謝。

 

※あくまで妄想なので、

実際に蓋を閉めない人は信用できないとか、思っているわけではないです。

そんな単純なことで人間を判断できません。

 

これからもあのサングラス男には

度々登場してもらうことにしましょう。